CONTENTS
-
社協について-About
-
社協の活動内容-Activities
当サイトのPDFファイルをご覧いただくには、Adobe Reader(無料)が必要です。ダウンロードをされる方はこちらをクリックしてください。

- 各種リンク-Link
- 高梁市
- 岡山県社会福祉協議会
- 全国社会福祉協議会
- 岡山県共同募金会
- 岡山県シルバー人材センター連合会
- 競輪とオートレースの補助事業
新着情報
- 令和5年11月15日 社協広報紙「ふれあい福祉」最新号(112号)を発行しました。
- 令和5年11月8日 権利擁護センターからのお知らせ
令和5年度 第2回権利擁護ミニ講座「人生100年時代!じょうずなお金の使い方~老後の安心は年金から~」を開催します。 - 令和5年11月6日 親子交流事業『親子で一緒にクリスマスワークショップ』を開催いたします。
- 令和5年10月31日 「ヤクルト愛の車いす寄贈事業」及び「生命保険協会岡山県協会寄贈事業」のご案内
- 令和5年10月25日 令和6年度職員採用試験(令和6年4月採用)結果
- 令和5年10月5日 ”届けよう、服のチカラ”世界中の子ども達に服を届けよう!!子ども服のリユースに協力お願いします。
- 令和5年9月29日 親子交流事業「親子でニュースポーツに挑戦!!」を開催いたします。
- 令和5年9月29日 公益信託梶谷福祉基金 助成金募集のご案内
- 令和5年9月27日 評価委員会を開催しました。
- 令和5年9月15日 社協広報紙「ふれあい福祉」最新号(111号)を発行しました。
- 令和5年9月8日 赤い羽根 ポスト・コロナ(新型感染症)社会に向けた福祉活動応援キャンペーン「生活困窮者への緊急支援活動助成」について
- 令和5年9月1日 介護職員初任者研修受講者を募集します!
- 令和5年8月25日 親子交流事業「親子で一緒にリトミック!!」を開催いたします。
- 令和5年8月8日 公益財団法人大和証券福祉財団「令和5年度(第30回)ボランティア活動助成」及び「令和5年度(第6回)こども支援活動助成」について
- 令和5年8月2日 権利擁護センターからのお知らせ 「第16回たかはし福祉・法律なんでも相談会」を開催します。
- 令和5年7月28日 「ボラサポ・令和5年7月豪雨」第1回助成の募集を開始しました。
- 令和5年7月28日 令和5年度第2回 赤い羽根「つながりをたやさない社会づくり」活動応援助成について
- 令和5年7月28日 「令和5年7月大分県豪雨災害義援金」を受け付けています。
- 令和5年7月27日 「令和5年6・7月豪雨災害の災害義援金」を受け付けています。
- 令和5年7月25日 「令和5年7月豪雨災害の災害義援金」を受け付けています。
- 令和5年7月24日 「山口県令和5年6月30日からの大雨災害義援金」を受け付けています。
- 令和5年7月20日 ヤマト福祉財団が実施する「障がい者福祉助成金」について
- 令和5年7月19日 生活あんしんサポートセンターからのお知らせ 「令和5年度 第1回権利擁護ミニ講座」を開催します。
- 令和5年7月18日 社協広報紙「ふれあい福祉」最新号(110号)を発行しました。
- 令和5年7月6日 高梁市社協防災まつり及び講演会の開催について
- 令和5年7月3日 令和5年度「赤い羽根 まちづくり福祉活動助成事業」の助成金申請を再募集します。
- 令和5年6月28日 令和5年度一般募金助成金を交付しました。
- 令和5年6月23日 「和歌山県令和5年台風第2号災害義援金」を受け付けています。
- 令和5年6月22日 「令和5年台風第2号等大雨災害埼玉県義援金」を受け付けています。
- 令和5年6月16日 ふれあい福祉講座を開催します。
- 令和5年6月16日 「2023年台風第2号による大雨災害義援金」(茨木県)を受け付けています。
- 令和5年6月16日 「2023年台風第2号による大雨災害義援金」(茨木県) を受け付けています。
- 令和5年6月16日 「2023年台風第2号による大雨災害義援金」(茨木県) を受け付けています。
- 令和5年6月12日 「令和5年台風第2号災害静岡県義援金」 を受け付けています。
- 令和5年6月8日 権利擁護センターからのお知らせ 「令和5年度 成年後見制度セミナー」を開催します。
- 令和5年6月2日 公益財団法人車両競技公益資金記念財団が実施するボランティア活動に対する助成について
- 令和5年5月31日 2023夏のボランティア体験事業を開催します!
- 令和5年5月30日 権利擁護センターからのお知らせ 「令和5年度市民後見人養成研修」の受講者を募集しています。
- 令和5年5月19日 気軽に学べる!!スマホ講座を川上町・備中町で開催します。
- 令和5年5月16日 災害義援金を受け付けています。
- 令和5年5月15日 社協広報紙「ふれあい福祉」最新号(109号)を発行しました。
- 「第24回ヤマト福祉財団小倉昌男賞」募集案内について
- 令和5年4月27日 権利擁護センターからのお知らせ 「第15回たかはし福祉・法律なんでも相談会in備中」を開催します。
- 令和5年4月25日 令和5年度 赤い羽根共同募金「地域ささえあいプロジェクト」参加団体の募集について
- 令和5年4月17日 「NHK歳末たすけあい」配分申請について
- 令和5年4月10日 令和5年度 赤い羽根「つながりをたやさない社会づくり」活動応援助成
- 令和5年4月10日 権利擁護センターからのお知らせ 「令和5年度たかはし福祉・法律なんでも相談会」を開催します。
- 令和5年4月1日 ホームページリニューアルのお知らせ
- 令和5年3月6日 令和5年度「赤い羽根 まちづくり福祉活動助成事業」の助成金申請を受け付けます。
- 令和5年3月2日 みずほ教育福祉財団 第21回「配食用小型電気自動車寄贈事業」について
- 令和5年3月2日 みずほ教育福祉財団 第40回「老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業」について
- 令和5年11月8日 権利擁護センターからのお知らせ
令和5年度 第2回権利擁護ミニ講座「人生100年時代!じょうずなお金の使い方~老後の安心は年金から~」を開催します。 - 令和5年11月6日 親子交流事業『親子で一緒にクリスマスワークショップ』を開催いたします。
- 令和5年9月29日 親子交流事業「親子でニュースポーツに挑戦!!」を開催いたします。
- 令和5年9月1日 介護職員初任者研修受講者を募集します!
- 令和5年8月25日 親子交流事業「親子で一緒にリトミック!!」を開催いたします。
- 令和5年8月2日 権利擁護センターからのお知らせ 「第16回たかはし福祉・法律なんでも相談会」を開催します。
- 令和5年7月19日 生活あんしんサポートセンターからのお知らせ 「令和5年度 第1回権利擁護ミニ講座」を開催します。
- 令和5年7月6日 高梁市社協防災まつり及び講演会の開催について
- 令和5年6月16日 ふれあい福祉講座を開催します。
- 令和5年6月8日 権利擁護センターからのお知らせ 「令和5年度 成年後見制度セミナー」を開催します。
- 令和5年5月31日 2023夏のボランティア体験事業を開催します!
- 令和5年5月19日 気軽に学べる!!スマホ講座を川上町・備中町で開催します。
- 令和5年4月27日 権利擁護センターからのお知らせ 「第15回たかはし福祉・法律なんでも相談会in備中」を開催します。
- 令和5年10月31日 「ヤクルト愛の車いす寄贈事業」及び「生命保険協会岡山県協会寄贈事業」のご案内
- 令和5年9月29日 公益信託梶谷福祉基金 助成金募集のご案内
- 令和5年9月8日 赤い羽根 ポスト・コロナ(新型感染症)社会に向けた福祉活動応援キャンペーン「生活困窮者への緊急支援活動助成」について
- 令和5年8月8日 公益財団法人大和証券福祉財団「令和5年度(第30回)ボランティア活動助成」及び「令和5年度(第6回)こども支援活動助成」について
- 令和5年7月28日 「ボラサポ・令和5年7月豪雨」第1回助成の募集を開始しました。
- 令和5年7月28日 令和5年度第2回 赤い羽根「つながりをたやさない社会づくり」活動応援助成について
- 令和5年7月20日 ヤマト福祉財団が実施する「障がい者福祉助成金」について
- 令和5年7月3日 令和5年度「赤い羽根 まちづくり福祉活動助成事業」の助成金申請を再募集します。
- 令和5年4月25日 令和5年度 赤い羽根共同募金「地域ささえあいプロジェクト」参加団体の募集について
- 令和5年4月17日 「NHK歳末たすけあい」配分申請について
- 令和5年3月6日 令和5年度「赤い羽根 まちづくり福祉活動助成事業」の助成金申請を受け付けます。
- 令和5年3月2日 みずほ教育福祉財団 第21回「配食用小型電気自動車寄贈事業」について
- 令和5年3月2日 みずほ教育福祉財団 第40回「老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業」について
目的から希望ページを探す
参加したい-Participate
- ふれあいサロン
- ボランティア活動登録
- 地区社会福祉協議会
- 障害者(児)支援
(障害者スポーツ大会助成) - 子育て支援
(親子交流・子育て支援) - 夏のボランティア体験
- 災害ボランティアセンター
- 敬老(敬老会・友愛訪問)